2018年01月22日

旅かえる


  • 20180122011826588.png
posted by 露月庵 at 01:18| Comment(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月19日

青い歯っていいな♪

ということで、安かったのでこんなものを買ってみました。
btm
PLANEX T-MicroEDR2。ただのbluetoothアダプタなんですが、とにかく小さい。 USBポートに挿すと出っ張るのが10mm以下というサイズ。値段も2500円でおつりが来るような感じだったので、 何となく買ってみました。
デスクトップでもEeePCでも問題なく動作してますし、Zero3es兄弟でもそのまま動いてます。 (ちょっとレジストリいじる必要がありますが)

で、相手がPDAだけでは寂しいので、こんなものも買ってみました。
DRC-BT15P
DRC-BT15P

bluetooth内蔵ヘッドホンもたくさん出てますが、音がヘボかったり耳障りが悪かったりすると取り返しがつきません。 なのでコレ。ヘッドホンは自分の気に入ってるモノが使える,てのがいいですねぇ。マイクも付いているのでHSPもOKです。

残念なことにrx4240もX50vもA2DP未対応なのですが、 コレのおかげでhpの112でも買っちゃおうかな♪ などという気も起きてきています。危ない危ない・・・
 

posted by 露月庵 at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

テスト

EeePCからubicast bloggerで投稿してみるテスト。

posted by 露月庵 at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月30日

SDHC.DLL

某所で話題になった「zero3esでminiSDHCは使えるか」という宿題をやりました。

先週末に「使えるならAdes用に・・・」と買ってきたmicroSDHCの4GBをminiSDアダプタに挿して、 大きめの動画ファイルをゴソッと入れます。
そんで予備機であるzero3esに入れてみました。が、やはり仕様通りで使えませんでした。ふむふむ。

次に某サイトで入手してきたSDHC.DLLをインスコ。そんでもって再度カードを挿してみました。うりゃ!
sdhc 
ちなみに画像はAdesでの再現モノですが、純正esでも同じ結果です。

てことで、先日買った普通のmicroSD 2GB×2枚はあっという間に不要品です(^^;) なんかどんどんカードが増えていくなぁ。
 

posted by 露月庵 at 01:16| Comment(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月29日

Eee PC

噂のEee PCがうちにも届きました。
eee
早速少しだけいじってみましたが、これはいいですね! A5サイズにWindowsXP、ストレージにSSDを積んでWiFiも内蔵して5万円というのは破格だと思います。問題は快適さな訳ですが、結論から言うとすごく快適です。いやもう久しぶりにいい買い物した気分です(^-^)

さて導入作業ですが、以下のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。

4Gamer.net:Windows XPを頑張って小さくしてみる

ゼロから始めるEee PC(β)

でやったのは・・・
・RAMの増設(2GB)
・WindowsUpdateの実施
・仮想メモリをOFF
・システムの復元に使う量を減らす
・Windows Updateの使わないファイルを削除
・ドライバファイルの移動
・マイドキュメントをSDHCへ移動
・アプリの削除
・ブラウザのキャッシュをRAMDISKへ移動
・Windows一時フォルダをRAMDISKへ移動

SO-DIMMはアキバで最安3980円。
ここここ の情報では、日本語版はシールを剥がして自分でメモリ増設しても保証は継続されるようですね。メモリスロットは1つしかなく、既設の512MBを外して2GBを取り付けます。
あとSDHCはA-DATAの8GBを入れました。同じくアキバで5000円。ドライバフォルダのバックアップとMy Documents,Program Filesを入れてます。常用ユーティリティ類以外はこっちへインストールです。

大体こんな感じで初期セットアップを完了。
SSDの容量は、WinXPがUpdate実施後で3GB強を占有し、残りが1GBを切っていた状況ですが、上記作業で半分強が空きました。参考サイトの全手順をやったわけではないので、全部やればもっと空くと思います。またnLiteというツールで軽量版WinXPインストール媒体を作って、それで再インストールするという方法もあるようです。これだとWinXPを400MB程度まで軽量化できるとのこと。

さて動作ですが・・・
ブートは30秒程度でデスクトップ画面を表示し、その後スタートボタンが押せるようになるまで20秒くらい。ざっくり1分で使用可能になるようです。とりあえず2++とSleipnirを入れてみましたが、快適に動いています。セロリな900MHzでこの動作はなかなか速い部類なのではないかなと。
さて、これからいろいろとアプリ投入です。

posted by 露月庵 at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月13日

いまさらですが

あけましておめでとうございます。

さて日本でもEee PCが発表になったわけですが、悩んだ末予約しました。

eee

とりあえず旅先でのブログ更新ツールとしての購入です。
今までは携帯かSig3での更新でしたが、どちらもブログ更新ツールが使えず画像のレイアウトとかリンクとかがままならない状況だったので、 まぁこれがいいかな、と。XPだからデスクトップと同じ環境が作れるというのもありがたい。
通信はAdesをUSBでつないで繋ぎ放題で。工人社の安いSA1F+auの繋ぎ放題カードという選択しもあったんですが、 縛りありでも50K,縛りなしだと80Kほどの出費になるし、auから新端末が出た場合に身動きとれなくなるので、こんな感じですかね。 ここらへんが悩んだところ。
逆に背中を押したのが日本語キーボード。Sig3は変態キーボードだったしリナザウは英語KBだったのでいろいろと不便だったのだけど、 Eee PCも海外と共通で英語キーボードが載ってくるものだとばかり思っていたらなんと日本語キーボード。 仮名入力派としてはかなりのポイントです。
あとSig3があちこちガタが来始めてるという状況もあったので、 悩んだとは言いつつも割と即決でした(^^;) あまり使うアテのないヨドのポイントが45Kほどあったというのが・・・  実質の支払いが5Kほどというのはでかいです(^-^)

あと小ネタですが。
最近メインで使っているrx4240ですが、音楽再生で困ってました。WMPは音質はほどほどだけどプレイリスト作成とかの操作性が致命的、 TCPMPは操作性はいいものの音質が最悪・・・ 他にも再生ソフトはいろいろあるわけですが、うちの資産は半分くらいがwmaなので、 mp3しか再生できないソフトは使えません。
そんななか、場合によってはmp3オンリーに乗り換えるか・・・などと思いつつ久々にGreenSoftwareさんところに行ってみたら・ ・・ なんとGSplayerがwmaに対応してました! タイムスタンプからすると去年の秋口に公開されたようです。

GSP
イヤイヤイヤイヤ! さすが痒いところに手が届くGreenSoftwareさんです。僕的にはGSFinderに始まり GSPcoketMagic,GSPlayermと、「こりゃすげぇ!」と言わしめるソフトはGreenSoftwareから、 というイメージが強いんですが、今回もインパクト大でした。
 

posted by 露月庵 at 02:56| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月02日

いろいろ

産経のサイトにこんな記事が。

台湾ハイテク事情 日本市場に熱い視線

> 昨年4月に日本法人を設立したHTCはNTTドコモと
> ソフトバンクモバイル向けに、キーボード付きの多機能型
> 携帯電話を供給している。来年3月までに、指をスライド
> タッチさせるだけでメニューの変えられる新製品をNTT
> ドコモ向けに売り出す計画だ。

これ、kzouさんのところで記事になっていたHTC Touch Dualなんですかね。

さらに
> アスステックコンピューターも、半導体記憶装置を搭載
> した超低価格ノートパソコン「Eee PC」を来年、
> 日本に投入する。この秋から販売の始まった米国での
> 価格は日本円で3万円から4万円程度だけに、注目が
> 集まりそうだ。

Eeeの国内発売の記事は、大手では初めて見た気がします。

それより問題はX01Tですな。本当に売る気があるのかどうか・・・
 

posted by 露月庵 at 19:44| Comment(2) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

テレビに出てくるPDAその3

今日は「MAICO2010」 から。公式サイトがないのでWikipediaで(^^;)

maico dev
これはザウルス系の「昔のPDA」ですな。しかも結構でかい(笑) 1997年はこういう時代だったと。
気になって調べてみたら伊藤浩一さんの購入履歴がヒットして、それによると1996年にNewtonMP130を、 1997年にCASSIOPEIA A51を、1998年にはHP620LXを、それぞれ購入されていたとのこと。 モバイル黎明期だったわけですね。

ちなみに僕の初PDAはCASSIOPEIA E-55。調べてみたら1998年暮れの発売なんですね。
images620524[1]
これも名機だったなぁ。なんといっても単四乾電池2本で動くというのがいい。
たとえば関東直下型地震が起きて街が壊滅状態になったとき、E-55なら乾電池さえ入手できればとりあえず必要な情報が取り出せる。 そんな思いもあったりして、実は車の小物入れにはE-55が、いつか復活の日を夢見て眠っているのです。

posted by 露月庵 at 01:34| Comment(2) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

テレビに出てくるPDAその2

えーと今日は「アイドルマスター XENOGLOSSIA」から。

あずささん(主任さん)の持っていたデバイス。
imas
強度とかそういう現実的なことはさておき、こういう全画面なPDAはカッコイイっすね。こんな感じの徹底的な「ビューア」 というコンセプトの製品があってもいいと思うんですけどね。

などと書いていてなんかモョモョと思い出してきた。
そうだ、これだ!
infoC
SONYのインフォキャリーですよ(笑) 黒歴史なのか、SONYのサイトの製品情報の地下深く秘密裏に置かれていました。
コレ欲しかったんですよね・・・ もうデータ見るだけ。なんかジョグしかないし。かっこよすぎ。潔さ全開。
どこか名刺サイズ&厚さ5mmくらいで、もう一度こういうデバイス出してくれないですかね? 

posted by 露月庵 at 03:13| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

新しいiPAQ [iPAQ 314]

kzouさんのブログ→Gzhさんのブログと経由して、新しいiPAQの話の載っているサイトを見てきました。いわゆるPocketPCタイプ,smartphoneタイプについては取り上げられている方も多いと思うので割愛して。
やはり注目すべきはこれでしょ!

iPAQ 314
ipaq314 
『Ipaq 314はそれHPからだけnavigatorn最初いわゆる立場である。従ってそれにgpsが付いている手コンピュータではないが、船積みに加えてそれにもかかわらずそれが多くの機能ある。例えばそれによって小さいそのをbluetooth-kopplingがあなたの可動装置とnavigatornの間ですることができるので展望からのあなたの接触に合わせるべき可能性はあり。 遊ぶ演劇にまたはミュージカルで聞くためより多くの催し物によって強調される活動へまたmojlgiheterがある。それはVasteuropa上の地図と渡される。 表示に4,3インチ、分解800x480の写真照合点がある。』

なんか原文はスウェーデン語のようなので、翻訳サイトの「translated.net」で自動翻訳してみました。が、やっぱりよくわかりません(^^;) GPSは内蔵してないけど、bluetoothで外部GPSと連動できたり、携帯で地図からリンクされる各種情報を引っ張ってこれるよ、って感じでしょうか。現行5965の後継機のようだけど、ちょっと毛色が違うみたいですね。

とそういうウリも気になりますが、4.3inch/800x480/横画面でこの(見た目)サイズというのは、ビューアとしては非常に魅力的ですね! 薄い感じもしますし。4240ユーザとしてはとても気になります。

【追記 9/08】
サイズは86.8*110.2*18.2 mmで意外と小さい模様。RAMも128MBで、縦型のiPAQ211よりよさげですね。 CPUはPXA310と思いきやTitan 600MHzだそうで。もちろんARM互換なのでとりあえずは問題なさそうです。 TCPMPがサポートしてくれないかな・・・
それと「よくわかってるなぁ!」と思うのがSDスロットと3.5mmイヤフォンジャックです。クソッタレな平形ジャックにしないのはさすがです。

まぁ日本語版が出たら買いますよ(^-^)

【さらに追記 9/11】
おっと・・・ なんかこれだけCE5.0ベースらしいです。ナビソフト実装の都合上なのでしょうか。それと専用のシェルが・・・とかの話もアリ。どの程度の融通が利くのかがポイントになりそうです。

posted by 露月庵 at 11:36| Comment(2) | TrackBack(0) | モバ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。